有職故実

有職故実

「高杯」でgoogle検索トップに表示される記事の強調スニペットとしての妥当性を『貞丈雑記』で調べた結果と比較して検証をする。

貞丈雑記に記載されているのは「高杯」なのか「高坏」か? 「高杯」という言葉は、とある国宝を調べていてたどり着いたひとつです。 令和2(2020)年6月20日現在、「高杯」検索すると 高杯(たかつき)は、椀形や皿形の器に脚がついたものをいいま...
有職故実

海人藻芥の「畳之事」についてのくずし字と現代語訳についての疑問を検証する

戦国時代よりも前から、また江戸時代あたりまでは肖像画の畳の縁を見ることで、肖像画の人物の地位や役職などがある程度わかるのだが、最近繧繝縁について調べていて縁の模様などわかりやすく参考にしていた八條忠基さんという方が運営されている「綺陽装束研...